かいたいちウィメンズクリニック

すべての女性が、充実した毎日をお送りいただけますように。

お知らせ

  • インフルエンザ予防接種を開始いたしました
    今年度の季節性インフルエンザ予防接種を開始します。当院では今年より防腐剤の入っていないプレフィルドシリンジタイプを接種することといたしました。お電話での予約をお願い致します。料金は1回3,500円(診察料、税込み)、海田町在住および広島市在住の高齢者では助成制度を利用して自己負担額1,600円となっております(令和6年1月31日まで)。在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。なお、インフルエンザ予防接種とコロナ予防接種は同時接種が可能ですので、ご希望の方は電話予約の際お申し出ください。
  • 子宮頸がん予防接種について
    令和5年4月より子宮頸がんワクチンとしてサーバリックス(2価ワクチン)とガーダシル(4価ワクチン)に加えシルガード9(9価ワクチン)の公費接種(無料)が可能となりました。これまでのガーダシル、サーバリクスは子宮頸がんの約7割の予防効果があるとされておりましたが、今回公費接種可能となったシルガード9は約9割の予防効果があるとされております。交互接種として2回目、3回目、あるいは3回目だけでもシルガード9を接種することで予防効果を高めることも報告されております。
    当院ではこれまでガーダシルの接種を行っておりましたが、今後は原則、初回接種の方、2回目以降の接種の方ともにシルガード9の公費接種(無料)をおこなう方針とさせていただきます。2回目以降の接種を受ける方でこれまで通りのガーダシルをご希望の方は電話予約時にお申し出ください。(ガーダシルの在庫を持たない予定ですので、当日の対応は原則行いません。)

当院では、女性向け健康管理アプリ「ルナルナ」と連携できる、ルナルナ メディコを導入いたしました。
患者様が、ルナルナアプリで記録された基礎体温や月経日、ピル服薬中の体調記録などが、診察時に医師のPC画面で閲覧できるようになります。
患者様は、ルナルナで記録して、6桁の「ルナルナデータ番号」を発行していただくだけです。

Kaitaichi Women’s clinic 女性のかかりつけ医として、
地域の皆様のお役に立ちたい。

広島県安芸郡海田町のかいたいちウィメンズクリニックは、患者さまの気持ちに寄り添い、
充実した毎日を過ごして頂けるような医療を提供することを目指しております。

月経のお悩みや妊娠に関すること、子宮の病気、女性特有の病気や症状について
幅広く診療を行っています。気軽に何でも相談できる環境を提供し、最適な治療、
適切なアドバイスを心がけております。どうぞ安心してご相談ください。

診療案内

かいたいちウィメンズクリニックでは、婦人科・産科・女性内科・産婦人科(乳腺)の分野の診療を行っています。
上記以外にも、気になること、不安なこと、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

下記ページの注意事項も
併せてご確認ください。

ご来院の際は
TOPへ